配管の重要性

配管の重要性を知ろう

配管工事の考え方

社長写真
〈常田社長〉

私は1級管工事施工管理士という
国家資格を持ち、長年、戸建て住宅やマンション、
公共の建物等の建築に設備技術者として参加してきました。

 

そんな仕事柄、設備配管の重要性や、今まさにリフォームを
行っている、30年前の材料や工法を見てきました。

 

現在の工法や材料は当時からは考えられない程
進歩し、優れていると感じています。

 

配管も交換が必要です・・・

家はこれからも30年間以上使用するわけですから、
水廻りリフォームの際には機器だけでなく配管の更新を
行っておけば安心です。
リフォームはその良いチャンスです。

 

設備配管は専門的で取っ付き難いとお感じかも知れませんが、
易しく解説していますので読んでみて下さい。
基本的な事がご理解頂けると家を長持ちさせる
大きなヒントになると思います。

 

 

配管のやり替えは給水管がポイント・・・

浴室工事に関係するのは給水管、給湯管、排水管、追い焚き管、ガス管です。
この中で一番問題なのが給水管です。

給水管の錆び

当時(約30年前の浜)の材料は給水管が
VLGP鋼管(ビニールライニング)です。

 

この材料は鉄管の中にビニール管が入っている構造で
サビは出ないという話でしたが、実際には継ぎ手から
錆が出るし、パイプにネジを切り、継ぎ手にねじ込む為
肉厚が薄くなり外部腐食による漏水が起きます。
(写真右は給水管内部のサビです。)

 

上記の事から30年が寿命と考えるのが妥当で、
リフォームの際に交換するのは良いタイミングだと思います。

給水管の錆び外側の錆び

(右下写真は継ぎ手部分の漏水の錆び)

 

但し、状況によっては洗面所や屋外のコンクリート又は
隣室などに工事範囲を広げないと
配管のやり替えが出来ない
場合もあり、
かなりの費用が掛かる事も事実です。

 

しかし、後でより大きな費用が掛かる可能性もあるので、
後悔しない為にも出来るだけ配管の更新を
行って頂きたいと思います。

 

配管が交換できない場合の代案・・・

配管切り替え点検口

もし、何らか理由で全面的な配管の交換が
出来ない場合には、問題が起きたときに対処できる
様に考えておくことが重要です。

 

右の写真は古い配管と新しい配管の切り替え部分
確認と作業用の為に、床点検口を付けました。
これによって、後日古い管を交換する際も
今回のリフォーム部分を壊さないですみます。

 

 

給湯配管が銅管の場合・・・

既存の給湯配管が銅管の場合は給水管ほど神経質になる必要はありません。
銅管は腐る事はなく、状況を確認してもらい継手部分などに
緑青の発生や異常な表面浸食が無ければ再使用しても問題ありません。

 

 

塩ビ排水管・・・

土中にある塩ビ管は劣化の問題はありません。
リフォームに於いては管径や位置を変えるなど軽微な工事で済みます。

 

但し、排水の流れが気になっている場合には、業者さんにその旨伝え
詰まりや、勾配を確認してもらいましょう。

 

 

独り言(相見積の弊害?)・・・

リフォームも最近は相見積を取るのが当たり前になってきています。
当然良い点もあると思いますが、配管のやり替えのような、
費用は掛かるけれどお客様にとってメリットが感じにくい項目は
提案を控える様な傾向があるように感じています。

 

昔はこうした提案が業者の経験であり、お客様から認めて頂ける点でしたが
昨今の価格ありきの相見積はこうした行為を萎縮させているように感じます。

 

その結果、『それなら先に言っておいてくれれば良かったのに・・・』と、
後日、お叱りを頂くケースもあります。

 

何度かお仕事を頂いてお互いに気心が知れてくると
『少しお金が掛かっても将来的にはこの方が良いですよ・・・』という
本音の提案も気兼ねなくさせて頂けるようになります。

 

本来、お客様にとって重要で有益な情報や提案が
お伝え出来ていないのは心苦しいし、もったいない気もします。

 

せめて業者決定後は互いに腹を割った良い人間関係を作り
コミニュケーションを良くして良いリフォームを完成させ、
最後は笑顔で終わりたいですね。

 

メール問い合わせボタンオレンジ


ユニットバスのメリット ユニットバスの施工 概算費用 浴室の知識 ユニットバス選び方 お奨めユニットバス 配管の重要性